忍者ブログ
無料予想、穴馬情報のみならず、血統、競馬場情報など競馬を楽しむためのサイトです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

春のクラシック経験馬が優勢!

春のクラシックの出走経験馬と、不出走馬を比較すると、過去10年の優勝馬はともに5頭ずつでまったくの互角。勝率では「クラシック経験馬」がわずかにリードしているものの、その差は1.7%と接戦だ。しかし、連対率・3着内率に目を向けると、「クラシック不出走馬」の数値は、「クラシック経験馬」の数値を10%以上も下回り、明らかに“経験馬優勢”の傾向が示されている。ただし、「クラシック経験馬」でも、そのクラシックレースで4着以下の実績しかない馬は、44頭が出走して優勝ゼロというデータも、覚えておいて損はないだろう。

上がり馬に要求される長距離実績!

「クラシック経験馬」優勢の傾向が見て取れたが、12頭が3着以内に入っている「クラシック不出走馬」のチェックは不可欠だ。では、その12頭の共通点は何か?やはり長距離への適性は重要となる。連対馬7頭のうち、6頭が2200m以上のレースで3着以内に2回以上入った経験があった。唯一の例外は、2200m以上のレースが未経験だったソングオブウインド(2006年優勝)だけ。多くの馬が初めて経験する 3000mの長丁場だけに、春以降に頭角を現してきた馬は、長距離での優れた実績が好走へのカギと言えそうだ。


安定感高い神戸新聞杯組!

京都新聞杯が春に移設され、トライアルレースが現行のセントライト記念と神戸新聞杯の2レースとなった2000年以降の過去9年間において、前走のレース別成績を調べると、「神戸新聞杯」組が安定して高い数値をマークしていた。「神戸新聞杯」からの臨戦馬が多いのは確かだが、1~3着を独占した年も4回を数え、3着以内馬の数も27頭中18頭(占有率約67%)と、同じくトライアルの「セントライト記念」組(3着以内馬4頭)を大きく引き離している。また、「1000万下」からの連対馬は2頭(マイネルデスポット2001年2着、デルタブルース2004年優勝)だが、この2頭には前走が芝2400m以上のレースに出走してともに3着以内の良績を挙げていたと言う共通点があった事は、記憶しておいてほしい。




ひと目で違いが分かる情報力

現役競馬ライターの馬券術『馬券の女王』



【人気競馬情報ランキング】

PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
HOMENext ≫
無料予想情報
バーコード
ブログ内検索

Copyright c [ 的中!競馬無料予想@馬券の女王 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]